護摩堂山

2001年10月2日、単独

数日前に5年間勤めた会社を退職し、社会人になってからずっと継続してきた
事業を廃業した。
止めた途端、どっと疲れが出て、持病の腰痛がひどくなってしまった。
掛りつけのカイロプラクティクに行って、少し具合が良くなってきたので、
試しに護摩堂山に行ってみる事にした。
護摩堂山なら道は車でも走れるほどのいい道だし、勾配も平均している。
腰に負担はかからないだろうと思った。

駐車場に車を置いて、ディバッグに水と雨具だけ入れて歩き出した。
この日は風が強く、時折雨が降っていた。
道は車も通れるくらいの幅の広いいい道である。
300mごとに山頂までの距離を表示した標識があった。
腰を意識して、背筋を伸ばして大股で歩いた。平坦な道なので足元を気にする
必要はない。
風が木々の葉をざわざわと揺らしている。
幅広い道から分かれると山頂はまもなくだ。
途中、三角点へ向う道が分かれたので、三角点によってみる事にした。
分岐から5分ほどで三角点に着いた。
三角点にタッチすると、元来た道を戻り、山頂に向った。
山頂は護摩堂城本丸跡で広い広場になっている。越後平野の眺めがいい。
水を飲んですぐに下山にかかった。
売店が見えたので、そちらの方のルートから下山した。でも売店には寄ってい
ない。
下山も大またですたすた下った。
下山途中、勤めていた会社から携帯に電話があった。
まだ、分からない事が多いようだ。
下山後、ゆったり館でゆっくり湯に浸かった。
腰痛は癒えたようだ。
数日様子を見て、痛みが出ないようなら、せっかくの人生の休日、山三昧とい
きたいところだ。

*時間記録はとっていませんでした。

新潟県下越の山の目次へ戻る

ホームへ戻る。

inserted by FC2 system