角田山

稲島コース

2002年1月24日、単独


コースタイム
8:30新潟市の自宅発=9:10稲島登山口着9:14発-9:53山頂着10: 00発-10:23登山口着=11:00自宅着

新潟市西地区にある我が家より一番近い山は角田山だ。
ちょっと時間があるときに気軽に登ることができる。
失業中でアルバイトもやめたので毎日が暇でしょうがない。 角田山でも登ってくるかと、デイバックにお茶と行動食を入れて出かけることにし た。
正月明け以来暖かい日が続き、平野部の雪はすっかりなくなったが、前日に雪が降り 久しぶりに少しではあるが越後平野は雪化粧した。
稲島の登山口まで道路にうっすらと雪が積もっていたが、車で入ることができた。 長靴を履いて歩き出す。小雪の降る天気だ。
登山道には積雪がほとんどなく、土が出ている。多くの人が登っているのだろう。平 日でも登山者の多い山だ。
4合目を過ぎると階段の急登が続く、登山道を雪が覆い始めた。 降る雪も少し激しくなってきたが、視界は良好だ。
海が見える尾根上に出ると、ロープが張られてあった。アイスバーンの時など助かる だろう。
急登が終わると観音堂に着く。展望の良い所だが、雪のため今日は展望は見えなかっ た。 そのまま山頂へ向かう。
山頂で積雪は10cm位だろう。健養亭に入ってテルモスのお茶を飲んだ。
少しの休憩のあと下山開始。往路を戻った。
沢山の登山者とすれ違った。平日で雪の降る日にもかかわらず登山者は多い。
登山口近くにヤブツバキが群生している椿谷というところがある。上から覗き込ん だ。 この頃には雪はやんでいた。
帰りに赤塚の厚生年金スポーツセンターで温泉に入ろうと思ったが、改装のため3月 いっぱいまで休業と看板が出ていた。 仕方がないので、自宅に戻って風呂に入った。


新潟県下越の山の目次へ戻る


ホームへ戻る

inserted by FC2 system